保田ゼミブログ

ゼミの様子を交代で更新していきます!

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

シンプルに考える

こんにちは!山中です。 今回わたしは森川亮さんの『シンプルに考える』を読みました。 友達のオススメだったので読んでみました。 株式会社LINEの元CEOの森川さんが実践してきた仕事の流儀がわかりやすく紹介されていてすごく読みやすかったです。 この本の…

いなくなれ群青

山崎です。 今回紹介する本は河野裕さんの「いなくなれ、群青」です。 河野さんの作品は初めて読みました。 長さも内容もとても読みやすく私にとってとっておきの1冊になりました。 ”無くしたものを見つけなければ島から脱出できない。 そんな不思議な島で生…

11/12のゼミ活動では

11/12のゼミ活動ルミネさんへの提案も落ち着き、今後について話し合いを行いました。引き続きルミネさん、JR東日本企画さんとの企画渋谷駅の物販スペースを借りてビジネスファンコミュニケーションズさんへの企画提案ふんどし新商品共同開発などなど、盛りだ…

論理的に考えるとは他者を尊重すること

こんばんは。あんなです!今回私が紹介する本は、伊藤真さんの考える訓練という本です。普段直感で生きていて、考えることが嫌いな私には手に取りづらいタイトルでしたが、読み始めると1日くらいでスラッと読めてしまいました。内容としては、考える回数を意…

ポーランドからのお便り

おはようございます。こちら、5時40分です。これから課題をやります。笑時間が経つのは早いです。今年もあと2ヶ月。感慨深いものです。ワルシャワ、最近、寒いです。マイナス20度まで下がるようで関東育ちの私は耐えられるか、凍結するかどちらかでしょう。…

「行為のデザイン」思考法

山崎 萌です。わたしは村田智明さんの行為のデザイン思考法という本を読みました。内容は学寮でやったデザイン思考と似ていて、人の行動に着目し、改善点を見つけてより良く、新しい形をみつけてゆくデザインマネジメントの方法が書かれてありました。例えも…

読書は一冊のノートにまとめなさい 完全版 書評

こんにちは、山中です。 わたしが今回紹介するのは、【読書は一冊のノートにまとめなさい 完全版】です。 なぜこの本を読んだかというと、いつもしている読書を形に残して自分の中にきちんと知識として残したいと思ったからです。 この本には読書の記録をノ…